1. HOME >
  2. ブログ >
  3. 日記 >
  4. いまこの瞬間に受けとる

ブログ

いまこの瞬間に受けとる

8F0140A2-B6F9-46F4-93EF-33B7A08D07A9


先日開いた「音無しの庭」(アーカイブは残っていない)で、ケイト・グリーヴスというオーストラリアのACIMの教師の話を出した。


最初に彼女を見つけたのは、YouTubeがおすすめに上げてきたからなのだけど、動画のタイトルを見た瞬間、「あ、これは見なければ。これは良い先生だ」と思ったのだった。


そのタイトルというのが、「Trust will settle every problem now」(信頼はこの瞬間にすべての問題を解決する)だった。


それを見た瞬間、これをタイトルに持ってくる教師は、ほんとうに良い教師だ、と確信したのだ。

(そして実際、ケイトはとてもとても良い教師だった)



その話を「音無しの庭」で出したとき、そのとき壇上に上がってくださり、お話に加わってくださっていた方のおひとりが、「そもそも何に対する信頼なのでしょう」というようなことをおっしゃって、私はそれに、「すべては為されているという信頼でしょうね」というような短い返事をした気がする。



先ほど祈っていたとき、このことについて、もう少し掘り下げて書くように、noteではなく、サイトのブログで、というガイダンスを受け取ったように感じたので、少し掘り下げてみたい。



絵文字



私たちは、問題というものがあると信じていて、それが私たちの真実を、いま、損なっている、と信じている。


それに対して、何がしかの対策をしなければ、その問題は解決されないと信じていて、それには私の個人の能力やら、私以外の誰か個人の能力やらが、必要とされていると信じている。


その解決は、そうした対策と努力の甲斐あって、未来において受けとることが可能だと信じている。


実際、かたちの上ではそのように体験されることもあるだろうし、そのようなプロセスがいけない、ということではないのだけれど、コースが言っているのは、私たちは心の平安を見出すのに、未来を待つ必要はない、ということだ。



重ねて言うが、プロセスがいけない、というのではない。

そこを誤解すると、コースはとても脅迫的な何かのように誤解されてしまう。


コースが言っているのはただ、「あなたはしあわせになるのに、一秒たりとも待つ必要はない」ということなのだ。

とても親切な申し出なのだ。



問題はある「はず」で(「だって私の目にはそう見えているのだし」)、

その問題が私のしあわせを邪魔している「はず」で、

それが解決されるまで私は安堵を感じられない、


そのように、私たちは心の奥底で決めている。



そのとき、そのいちばん下にある信念は、(コースの言葉で言うなら、)


神からの分離は起こった。

私は自我として分離独立するのに成功した。

私はもはや、神の子ではない


というものだ。


それは、

罪は実在する

という信念であるとも言える。



信頼はこの瞬間にすべての問題を解決する」、その信頼は何についての信頼なのか、と言えば、いろいろな言い方ができるとは思うけれど、いまパッと浮かんできた言葉を言えば、


私の出る幕なんかない


ってことです。



問題はある、

問題は平安を実際に邪魔できている、

この特定の問題が解決されるまでは平安は延期される、

私は罪深く、その罪を埋め合わせる必要がある、

何かが変わらなければならない、

私は神を攻撃し得た、

なんとか赦されて天国まで戻らなければならない、


エトセトラ、エトセトラ、……



それがぜんぶ嘘だという信頼、


私が自分の見ている景色を聖霊に明け渡すことを選ぶなら、それをこの瞬間に教えてもらえる、という信頼。


その信頼が、私たちをいまこの瞬間に、自分の間違った信念から解放してくれる。


それが、「信頼はこの瞬間にすべての問題を解決する」の意味するところだと思います。



与えられているしあわせを、受け取るのを延期させたくないですね絵文字



絵文字



ご一緒に、私たちの真実を思い出すための、オンライン、オフラインそれぞれの会を開催しています。


絵文字オンラインの会、Stella Polarisの詳細は、こちら


絵文字静岡県藤枝市で開催している、ナタリスの会の詳細はこちらです。


ぜひ、遊びにいらしてください絵文字絵文字



また、個人セッションもご提供しています。絵文字絵文字


ブログ画像
前の記事
2023年01月05日
ブログ画像
次の記事
2023年01月12日

コメント
name.. :記憶
e-mail..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):